2023年07月27日

チロルの様子G

こんにちは。
結猫札幌です。

今回も最近のチロルの様子についてご紹介させていただきます!

最近は処置の関係で入院室にいることもありますが、相変わらず人懐っこく人の姿を見つけると鳴いたりなでてと甘えてきたりしています。
名前を呼ぶと反応することもあってとても可愛いです!
調子のよさそうな時には待合室のケージにいることもあるので、是非ご覧ください!

チロル 2023.7.25.JPG

チロル 2023.7.25(2).JPG

また、南郷動物病院のツイッターを開設しました!
結猫札幌のブログ・インスタグラムの更新状況などについてもお知らせする予定なので、もしよろしければフォローよろしくお願いいたします。
https://twitter.com/nangouah

この猫ちゃんの治療費は、皆様から支援していただいている、結猫札幌の募金箱から頂いております。
いつも結猫札幌の募金活動にご協力していただき、誠にありがとうございます。

結猫札幌は今後も保護活動を続けていきますので、よろしくお願いいたします。


結猫札幌のInstagramのアカウントはこちらひまわり
https://www.instagram.com/yuineko_sapporo/

南郷どうぶつ病院のツイッターのアカウントはこちらひまわり
https://twitter.com/nangouah

ブログ移転前の記事
http://yuineko.seesaa.net/

幸いな事に、現在、里親様を募集している保護猫はいません。
保護・野良猫ちゃんや結猫の活動等に関するお問い合わせ又は相談がある方は南郷どうぶつ病院までご連絡ください。
TEL 011-846-6999
※お電話は診察時間内にお願いします。

結猫札幌では以下のボランティアさんを募集しております。
@一時お預かりボランティア(特に月曜日)
A募金箱を置いてもらえるお店紹介ボランティア
B募金箱制作ボランティア(DIYが得意な方)
CSNS拡散ボランティア(あなたのアカウントで里親情報を広めてください)

※他の多くの保護団体と同様、譲渡時に餌代や医療費の一部を寄付金という形で
頂く事になりますので、ご了承下さい。
posted by yuineko at 16:30| 日記

2023年07月12日

チロルの様子F

こんにちは。
結猫札幌です。

最近のチロルの様子についてご紹介させていただきます!

前回のブログでは、ケージが新しくなったとご紹介しましたが、近頃のチロルはすっかりキャットタワーの昇り降りにも慣れたようで、自分で一番上のハンモックまで上がって寝転んでいたり、一番下で水を飲んだりと、快適に過ごしているみたいです!
爪とぎもたまにしていることがあるので、もしかしたら来院した際に見ることができるかもしれません。

チロル 2023.6.24(2).JPG

チロル 2023.7.6.JPG

日によっては処置の影響で入院室にいることもあり、待合室では会えないこともありますが、温かく見守っていただけますと幸いです。


この猫ちゃんの治療費は、皆様から支援していただいている、結猫札幌の募金箱から頂いております。
いつも結猫札幌の募金活動にご協力していただき、誠にありがとうございます。

結猫札幌は今後も保護活動を続けていきますので、よろしくお願いいたします。


結猫札幌のInstagramのアカウントはこちらひまわり
https://www.instagram.com/yuineko_sapporo/

ブログ移転前の記事
http://yuineko.seesaa.net/

幸いな事に、現在、里親様を募集している保護猫はいません。
保護・野良猫ちゃんや結猫の活動等に関するお問い合わせ又は相談がある方は南郷どうぶつ病院までご連絡ください。
TEL 011-846-6999
※お電話は診察時間内にお願いします。

結猫札幌では以下のボランティアさんを募集しております。
@一時お預かりボランティア(特に月曜日)
A募金箱を置いてもらえるお店紹介ボランティア
B募金箱制作ボランティア(DIYが得意な方)
CSNS拡散ボランティア(あなたのアカウントで里親情報を広めてください)

※他の多くの保護団体と同様、譲渡時に餌代や医療費の一部を寄付金という形で
頂く事になりますので、ご了承下さい。
posted by yuineko at 19:00| 日記